長岡技術科学大学 編入試験体験記

H31年度長岡技術科学大学,学力選抜の編入体験記です.

 

僕は電気電子情報工学課程を受験しました.

 

 

長岡技術科学大学について

 

 2つある技術科学大学の長岡の方の大学です.

個人的なイメージは情報系なら豊橋って思ってますが,どうでしょう.

長岡技大だと長期インターンシップがあるのが特徴だと思います.

大学院進学する人は卒論の代わりに半年の長期インターンシップに行くこともできます.

 

 

長岡技大は2016年実施試験から合格者数を大幅に減らしました.

もともと定員よりはるか多くとっていたのが

定員程度しか取らなくなったって感じです.

人気も上がってるらしく以前に比べると難しくなってるって聞きます.

 

編入試験は推薦選抜と学力選抜があります.

推薦は書類だけです.

高専によって,出願資格があります.

僕のところは4年時の席次が20%以内とかだったと思います.

あと,特待生制度があって成績がいいと学費免除とかが受けれる

VOSやスーパーVOSがあります.

 

学力選抜は筆記試験と面接試験です.

 

H31年度募集から出願がインターネット出願になりました.

 

学力試験の傾向

長岡技大の学力試験は1日目に筆記試験があり,国語,英語,応用数学,専門科目の4科目です.

2日目に各課程ごとに面接試験が行われます.

国語

100点満点,80分間の試験です.

傾向ですが,対策してないのでわかりません.

過去問をチラ見したイメージでは,

  • 長文が2つあり,一つは現代文,一つは現代文の中に漢文がある.
  • 漢文は返り点や和訳する問題.
  • 文章に合う選択肢の選択がでる.
  • 漢字の読み書きがでる.
  • 活用形の選択問題がでる.

っていう感じでしょうか.

高専での国語の定期試験って感じがしました.

英語

200点満点,80分間の試験です.

国語同様,ほとんど対策はしていないのであまり詳しく言えません.

ただ,TOEIC600点近くあれば苦労することはないと思います.

 

大問が4つあり,うち2つは英文を読んで答えるタイプの設問です.

英文はA4用紙半分もなく短いです.

内容も難しくないので結構いけます.

 

長岡技大の英語は直接取り寄せをすれば,著作権で消されることなく貰えた気がします.

そのへんを活用してみてください.

 

数学

200点満点,  90分間の試験です.
大問は4問構成,全部解きます.
試験範囲は思いのほか広く,一般的な編入試験問題の固有値微分方程式から
基礎数学,確率も出ます.
とはいえ,難易度は高くはないので高得点を狙いたいところです.

専門科目

300点満点,120分間の試験です.

大問6つから3問選択し,解答します.

大問としては,

あたりの出題が多いです.

ディジタル回路,制御工学は出題されない年もあります.

面接

個人面接です.

口頭試問とかはないです.

 

H31年度試験の詳細

学力試験の志願者数は121人,合格枠は40なので単純倍率3くらいです.

実際,受けない人も結構いるようで結局倍率2ちょっとくらいに落ち着くみたい.

 

詳細な問題は過去問を見てください.

国語

例年通りの出題でした.

難しいのかよくわかりませんが,勘で乗り切りました.

予想はしてましたが,漢字書き取りがキツかった.

英語

こちらも出題は例年通りでした.

試験後,友人と解答確認して数問ミスを見つけましたが概ね出来ました.

 

結局,毎年問題構成は変わらないので過去問で特訓になるなと思います.

予想,8割くらい

数学

今年度は行列,連立微分方程式極値,確率といったような4問でした.

僕が取り組んだ過去問では極値はなかった気がします.

ちょっと変わったなって感じました.

とはいえ,面倒でもないので余裕です.

小問での誘導もあるので簡単です.誘導がなくとも解けます.

予想,9割くらい.

専門科目

電気回路,電気回路,電磁気学,電子回路,情報工学フーリエ解析でした.

僕は

を選択しました.

電気回路、電磁気学、制御工学を選択するつもりでいたので

制御工学がなく選択を迫られました。

 

ぱぱっと全問見て,大問1電気回路がわけわからんかったこと、

情報はわからなかった、

加えて,フーリエ解析は計算に自信がなかった

という理由から電子回路にしました.

実際,電子回路はほとんど対策してなかったんですが,

内容が教科書や授業レベルで助かりました.

 

予想,7割くらい.

面接

指定された控室で面接時間まで待ちます.

順番になるとひとりひとり,監督官の方に誘導され面接室前に移動します.

入室時,荷物は廊下においていきます.

面接室には面接官が3人,面接官の机には事前提出した資料がありました.

面接時間はきっちり5分です.

質問内容は

  • 志望動機
  • 志望調書の内容について
  • 成績表の記載内容から

でした.

ひとり1質問ずつといった感じで,順に聞かれました.

すごくゆるっとした感じで,全く圧迫な感じはありません.

おしゃべりするような感覚になりました.

 

200点満点で点数化されますが,

よほどのやらかしがなければ、みんな同じような点数になってる気がします.

合否

合格でした.

この時点ですでに電通大農工大の合格を貰ってたので,おーって感じでした.

事前に別で合格貰っていると落ち着けますね.

一緒に受けた本命の友人たちも受かっててよかったです. 

受験までの流れ

前日(6/29)

 

午前中に電通大の面接試験を終え,そのまま新幹線で向かいました.

疲れてたのと,交通の便が悪いので下見にはいってません.

 

夜に適当に国語と英語の過去問を眺めつつ寝ました.

学力試験日(6/30)

 

開始40分前くらいに試験会場についたと思います.

入り口で受付があり,受験番号をチェックしてました.

服装は8割くらいの人がスーツだったと思います.

僕は私服で行きました.

私服のほうが楽なのでって感じです.

 

国語開始前の2,30分くらい前に試験官が来ました.

入ってきてすぐ「受験者少ないっすね」みたいな話ししてて,

ぱっと部屋を見渡すと1/4近く空席だった記憶です.

 

試験と試験の間の時間は結構あって,それなりに参考書とか眺めることが出来ます.

お昼休憩は自席でローソンおにぎり食べました.

大学の売店とか学食とかも利用できるようです.

混みそうなので僕は持参にしました.

 

ちょうど前の席の人が電通大も受けてて,

試験の話とかしました.

楽しかった.

 

その後応用数学,専門科目と続いて学力試験は終わりました.

終わった時間が17時20分くらいで,長かったーって感じ.

 

帰りに入り口で面接試験の集合場所と時間を確認して,

そのまま帰りました.

 

面接試験日(7/1)

 

集合時間の20分前くらいに着きました.

全員スーツでした.

もちろん僕もスーツです.

 

面接控室の空調があまりきいてなくて,若干暑かった.

僕の順番は真ん中くらいだったので,1時間ちょっとくらい待ちました.

 

面接が終わったあとはそのまますぐ帰りました.

 

その他

専門科目

長岡技大の専門科目は出題範囲が広いので,

事前に選択する科目を絞っておくのも手です.

僕の場合,情報工学とディジタル回路は勉強する時間もなかったのでパスしてます.

そのかわり,電気回路と電磁気学についてはたくさんやりました.

 

ただし注意として,力を入れた科目が出題されないとキツくなっちゃいます.

なので,毎年出されてる分野はパスしないほうがいいでしょう.

また,ちゃんと勉強してても難しくて解けないっていう場合も考えられます.

H27年度の電磁気学はわりと難しい問題でした.

そういうときに他の問に変えられないのはデメリットになります.

 

やるときは,自分に合わせてよく考えてみてください.

 

成績開示

長岡技大の成績開示は試験の約2ヶ月後,9月中旬です.

僕は開示するつもりでいたんですが,

気づいたら開示請求期間終わってしまってました...

成績開示したい人は日にちをよく確認しておきましょう.

 

おわり

おわりです.

結構な文量になってしまいましたが,読んでくれた方ありがとうございます.

参考になっていれば幸いです.